メインコンテンツへスキップ

ARTIST

プレミアム会場の出演者情報はこちら

平光広太郎

p
平光広太郎
平光広太郎 ピアノ

愛知県愛知郡東郷町出身。
幼少のころよりクラシックピアノを始め、岐阜大学New Stars Jazz Orchestra、Liebe Parzeに所属したことをきっかけにジャズピアノに転向する。水野修平氏に師事。
2009年から本格的に演奏活動を開始。『金沢ジャズストリート2012コンペティション』にてグランプリを受賞。
韓国仁川プラットフォームジャズデイ、中国南京国際ジャズフェスティバル等、海外での演奏経験を持つ。
また近年、ジャズオルガニストとしても活動し、演奏の幅を広げている。
これまでに自己のグループを率い2枚のCDをリリース。
その他にも様々なミュージシャンのサポートやセッション等、名古屋を中心に活動を続けている。
色彩豊かな力強い音色と繊細なフレージングには定評がある。
2015年より名古屋のジャズフェスティバルJazz Connection in NAGOYAを主催。実行委員を務める。

岡崎ジャズストリート、横濱ジャズプロムナード、金沢ジャズストリート、四日市ジャズフェスティバル、NAGOYA GROOVIN’ SUMMER、豊田ジャズスクエア、名古屋ジャズストリート等、全国各地のジャズフェスティバルに多数参加。

11月2日(日) 11:00-11:50

平光広太郎トリオ+2

「世界が認めた音が、いま進化する――平光ワールド全開」
近年、海外での活躍がめざましく、数々の受賞を重ねるこのトリオ。国内外で高く評価されたプレイスタイルに、餌取(tb)早川(as)が加わり、平光ワールドがさらなる進化を遂げる。

11月2日(日) 14:30-15:20

平光広太郎トリオ+2

「世界が認めた音が、いま進化する――平光ワールド全開」

近年、海外での活躍がめざましく、数々の受賞を重ねるこのトリオ。国内外で高く評価されたプレイスタイルに、餌取(tb)早川(as)が加わり、平光ワールドがさらなる進化を遂げる。